【トレーニングジム】トレーニングバイク修理事例:座席シート昇降機能の復旧
依頼の経緯
トレーニングバイク(通称:メリーちゃん)の座席シート昇降機能が故障したということで、トレーニングジム様から修理のご依頼をいただきました。
昇降機能が失われたことで、バイク本体のその他すべての機能が使用できない状態となり、早急な対応が求められました。
機械について
- 名称
車軸移動式パワーバイク(メリーちゃん) - メーカー・型式
不明 - 用途
トレーニングジム向けトレーニングバイク
故障の状況と原因
調査の結果、以下の問題を確認しました。
- 現状
座席の高さをセンサーで感知しているが、昇降機能が失われ、すべての機能が使用不可。 - 不具合内容
- 座席シートを昇降させる台形ネジナットが摩耗し、固着していた。
- 固着によりシャフトが回らず、昇降動作が不能に。
- 緊急性
高い(ジム利用者のトレーニングに支障)。
修理の方針
故障原因を特定し、以下の修理方針を立てました。
- ASSYごと取り外し
固着したネジナットを現地で取り外すのは困難と判断し、シャフトとナット周辺をアセンブリ(ASSY)ごと取り外し、自社へ持ち帰り。 - ナット交換
自社で固着ナットを取り外し、新品ナットへ交換。 - 現地再取付
新品ナットを組み込んだASSY部品を持ち込み、再度現地にて組み付け。
修理の過程
作業前
作業中
- 外装カバーを取り外して点検。
- 摩耗・傾きが確認された台形ネジナットの摘出。
- 自社でバーナー加熱とパイプレンチを使用し、ナットを慎重に取り外し。
- ナットのみ新品に交換し、シャフトは再利用。
作業後
まとめ
お客様のスタッフの方々、そしてジムの利用者様からも「バイクが再び使えるようになり、とても助かった」と大変喜びの声をいただきました。
お客様の喜びが、私たちの明日への活力に繋がります。
