【飲料メーカー】タンク搬送用シリンダーのエア漏れ修理事例:パッキン破損によるエア漏れ対策
依頼の経緯
北杜市にある飲料水製造工場より、「タンク搬送用装置のシリンダーからエア漏れが発生しているため、交換してほしい」とのご依頼をいただきました。
生産ラインの要所であることから、緊急対応が必要な案件でした。
機械について
- 名称:タンク搬送用シリンダー
- メーカー・型式・製造番号:不明
- 用途:タンクの自動搬送工程で使用される装置の一部
故障の状況と原因
- 現状:動作はするものの、エア漏れが発生している。
- 不具合の詳細:
- シリンダー内部のパッキンが経年劣化により割れ、空気が漏れている。
- 使用開始時期は不明だが、長年の使用による自然劣化と推定。
- 緊急性:高い(生産ラインに直接関わるため、早急な復旧が求められる)
修理の方針と対応内容
今回の対応では、下記の作業を実施しました。
既存シリンダーの取り外し
- 接続部を分解し、旧シリンダーを取り外し。
新しいシリンダーおよびブラケットの取り付け
- シリンダーおよび固定用ブラケットを新品へ交換。
- サイズ・取付位置の確認後、正確に組付け。
空圧配管の接続と調整
- エア配管を接続し、エア漏れが発生しないよう調整。
動作確認
- 試運転により、エア漏れのないことを確認。
- 問題なく作動することを確認し、作業完了。
修理後の状態と成果
- エア漏れは完全に解消され、シリンダーはスムーズに作動。
- 生産ラインへの影響を最小限に抑え、予定通りの稼働再開を実現。
- 新しいブラケットにより固定力も向上し、今後の安定運転が期待される。
まとめ
お客様からは「エア漏れがなくなり、安心して運転を再開できた」とのお声をいただきました。
稼働停止を回避できたことで、製造工程への影響を最小限に抑えることができ、ご満足いただけたご様子でした。







