新卒入社さんのOJT日記(前半)

初日は深見主任の指導でCNS旋盤加工に挑戦!ノギスを使っての製品の測定も教えてもらいました。

計測の基本 ノギスを使って!

2日目は納品対応。堀田社員に同行してメインユーザーさん廻り。お客様と関わる重要さを学びました。

お客様へ納品に行く

3日目と4日目は矢崎先生に測定工具と測定方法について学びました。加工者のミスを見つけて不良品を外に出さないように!覚えが早いので汎用フライスの使い方も教わったそうです。

検査作業 今日はマイクロメーターを使って!
汎用フライスで面削りを!!

5日目は1期上の舞喜社員に汎用旋盤を教えてもらいながら実践!歳も近かったことから会話も盛り上がったようです。

汎用旋盤で外径削りを!!

6日目は堀口主任とお客様からのSOS⇒緊急対応で修理現場へ! 初めて工具を使ってのカバー外しなど作業を率先して作業を手伝ってくれたとのこと。

修理作業へ同行!

7日目は装置ユニットの組み立てをサービス部長老の清藤社員と。なんで興味を持って楽しそうに作業してくれて一緒に作業出来て楽しいとのこと。サービス部から総務で「事務職では勿体ない!」との声も。

機械組み立て作業

8日目は梶原社員から部品のバリ取り作業、電気制御についてを説明してもらったとのこと。

バリ取り作業

9日目は四條社員から装置の点検作業を教えてもらい1日中真剣に作業してもらったとのこと。なんでも頑張る五味さん!

機器を点検

10日目は午前は社長のかばん持ち、午後からWEBマーケティングについてその必要性を学び、SNS投稿のやり方を覚えました。

WEBマーケティングについて

11日目はオンライン機械修理について渡邉係長から説明、指導をうけました。Zoomとスマートグラスを使用したのですがそつなくこなす五味さんは頼もしい!

オンライン機械修理の体験

12日目は農機具の修理をするための分解作業と溶接を体験してもらいました。指導員は広川社員です。勇気がある五味さんは直ぐに溶接を覚えてしまう、実戦派ですね。

分解作業
溶接作業

以上、前半戦の報告でした。

全スタッフとのコミュニケーションを取りながら、茂呂製作所の様々な業務を知る大切なOJTです。

         株式会社茂呂製作所 代表取締役社長 茂呂哲也

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
ぜひ他のページも閲覧ください。